まちなか水族館市民ボランティア
【ブース紹介】
魚を描いて釣りあげよう「ギョ、ぎょ、魚、魚釣り」、水生生物の水槽展示
今回のすいた環境教育フェスタではいつもおなじみの「ぎょ、ギョ、魚、魚釣り」(魚の絵を描き、描いた絵をマグネットで釣る遊び)、おさかな帽子の工作、水生生物の水槽展示を行います!
是非ブースへお越しください。
【団体紹介】
吹田市役所本庁舎および水道部庁舎に設置している大型水槽をご存知でしょうか?
水槽の名称は「まちなか水族館」といい、琵琶湖・淀川水系に生息する身近な淡水魚を展示しています。
公共施設に生き物のうるおいを演出し、水辺の自然環境保全の大切さを学ぶことを目的としたものです。
「まちなか水族館」の維持管理は市民を中心としたボランティアで行い、イベントの際にはブース出展なども行っています。
